こんにちは。
先日、友人と奈良県(ほぼ奈良市)を日帰りドライブしてきました!
奈良県行くのは小学校の校外学習以来でした。
10年前か…いや15年?
土日に行きましたが、車通りが多いわけでもなかったので
運転はしやすかったです。
ですが、鹿は信号無視で横断していたので気をつけてください(笑)
さて、今回のドライブの流れは、
11時奈良駅集合
↓
昼食
↓
奈良公園
↓
プリンの森
↓
若草山
↓
夜ご飯
こんな感じでした!
JR奈良駅東口
友人を奈良駅に迎えに行きましたが、
JR奈良駅綺麗ですね!
東口には、一般車専用のロータリーもありました。
洋食春でランチ
昼食は、洋食春で食べました。
インスタで調べて美味しそうだったのでここにしました。
SNSでは開店と同時に並ぶという情報があったので、
少し早めに行きました。日曜日ですしね(^_^;)
11:30開店で、11:15くらいに店に着きましたが、
前に7組ほどいました(°_°)みんな早くない?
何とか一巡目で入れました!
ちなみに開店時間は曜日によって変わるみたいなので
HPでチェックしてくださいね!
頼んだメニューはエビフライ&ハンバーグセットです!
ほとんどの人が同じものを頼んでいましたね。
看板メニューみたいです。
エビフライでかい!頭から尻尾まで食べられるという説明がありました。
ハンバーグは肉感強目で食べ応えありです。
左上の2つのソースがあるんですけど、
右のソースには、奈良漬が入っています。
個人的には、奈良漬は匂いが嫌で苦手なのですが、
このソースはめちゃくちゃに美味しかったです!
ご飯にも合う!
あっという間に完食。
男性はジャンボハンバーグセットを頼んでる人がちらほら…
めっちゃでかいです(笑)
15年ぶりの奈良公園
言わずもがな鹿。鹿。とりあえず鹿。
そしてめっちゃ見てくる。
で、外国人が多い。
見渡せば、鹿と外国人です。
鹿せんべいをあげたお返しに撫でさせて頂きました。
思ったより鹿の毛並みは柔らかったです。
そしてまさかの大仏は見ずに次の場所へ…(笑)
プリンの森
本店に行きました。
ここもインスタで結構有名な場所です。
14時前に行って、1番近い駐車場は満車で
第二駐車場に停められました。店からはすぐです。
警備員の方が案内してくれました!
レジは20分くらい待ちました。
ただ、私たちが帰る頃には車もいっぱいで、
列も店外にまで出ていました。
タイミング大事ですね…。
車がプリン。可愛い。
けど車掃除した方がいいなーと思いました。(笑)
ホッと一息。イートインスペースもあります。
プリンはなめらかなタイプで美味しかった!
若草山
ドライブコースが3つあり、それぞれ見どころがあります。
まとめてあるものをリンクしておきます。
http://shinwaka.com/pamphlet.pdf
私たちは、新若草山コースで往復530円でした。安い気がする。
くねくねと山道を登って、、、
ここでも会いました。鹿さんに。
夕日、夜景だと絶景みたいですね。
人もそんなに多くなく、いい感じでした。
この後は、夜ご飯を食べて解散!
まとめ
奈良県、というより奈良市ドライブは楽しかったです!
関西からだと、日帰りにちょうどいいです。
日曜日でしたが、車も大混雑ではないし、
駐車場も至る所にありました。
奈良=大仏と思ってましたが、その大仏を見ずとも
しっかり楽しめました( ´∀`)
皆さんもぜひ行ってみてください!
また、奈良市以外にも行きたいなー。
では!